FC Viso(ヴィーゾ)とは

川崎市多摩区で活動中

女子サッカークラブです

 

体験や見学は大歓迎

お問い合わせ からご連絡をお願いします。

 市外・多摩区外の方でも参加できます。


中学生以上の女子を募集中!

初心者大歓迎!

体験/見学、受付中。上記の「お問合せ」からご連絡お願いします。

 

みんなで楽しんでサッカーをしています。

女子が長くサッカーを楽しめる環境を目指してサポートしています。 

中学生以上のページはこちら

 

基本活動日)

土・日・祭日
スケジュール - fcviso

詳細は上記よりご確認ください

 

活動場所)

◆稲田多摩川  (登戸駅 徒歩5分程度)

◆スリオンテックグラウンド

   (登戸駅 徒歩15~20分程度)

◆菅小学校

スケジュール - fcviso

詳細は上記よりご確認ください

 

費用)

ボランティアで運営しており相互補填形式です。

年間費 ¥3,000

月会費 ¥3,500

保険 ¥800


 『サッカーは初めて…』『運動が苦手…』

そんな子も大歓迎!勝ちにこだわるよりも

仲間と一緒に楽しくプレーする

ことを大切にしているチームです。

 

※※2025年度は活動休止しておりますが、ご興味のある方はご相談ください。※※

 


2024年度最新情報

2024年度U-12

<2025/2/15>

南菅中

FC Viso杯

予選

VS 林間レモンズ 3 :0

VS さぎぬまスワンズ 0 : 3

3位決定戦

VS 南百合丘リリーズ 0 : 0 pk 5:4

3位

 


<2025/1/25~26 御殿場招待杯 時之栖グラウンド>

今年もクワトロガールズさん主催の御殿場招待に参加しました。

1日目(予選リーグ)

🆚クワトロガールズU11 0-8 負

🆚南ヶ丘ガールズ      3-0 勝

(ふうか、ひな、ちか)

🆚FC富士メジェール    0-1 負

 

2日目(順位トーナメント)

🆚川越女子Jr.      0-2 負

🆚フォレッタガールズ  1-0 勝 (ちか)

🆚川崎ウイングス          3-0 勝

(ふうか、ひな、みさき)

 

■テーマ

・攻撃→空いているスペース、裏を狙う   ・守備→足を出さずついていく

攻撃はまだまだ足元を狙ってしまう事が多いけど、少しずつスペースを意識できる選手が増えてきました。

守備は試合を重ねる毎に意識と連携がUP。我慢できる選手が増え、粘り強い守備が出来ました。

 

素晴らしい環境でサッカーをさせてくれた、クワトロガールズさん、お手伝いの皆さんありがとうございました!


<2025/1/5>

初げり

今年も埼玉エルフェンの松久保 明梨選手が来て頂き初げり練習です。

練習終わって保護者さんが作ってくれた、豚汁を美味しそうに、たらふく食べて、満足。


7月13日(土).14日(日) visoU12&U15合同合宿
@あいかわふれあいの村

今年も合宿に行って来ました。

今年は曇り空が多く一時的に雨にも降られましたが、気温があまり上がらなかったので、体調を崩す事もなくたくさん練習ができました。

夜はビンゴで盛り上がったり、
朝は宿舎の近くでカブトムシを見つけたり、
サッカー以外も充実していました。

秋の松村杯に向けて、これからも練習がんばろう。


練習の場所案内